世界最速のギターが速すぎてよくわからない~BPM999ってなに~
ギターの速弾きといえばだれもが憧れたことがあるでしょう。 その速弾きのギネス記録というものがあります。 課題曲はロシアの作曲家リムスキー・コルサコフの『熊蜂の飛行』という曲です。 この曲は半音移動が非常に多 続きを読む→
ギターの速弾きといえばだれもが憧れたことがあるでしょう。 その速弾きのギネス記録というものがあります。 課題曲はロシアの作曲家リムスキー・コルサコフの『熊蜂の飛行』という曲です。 この曲は半音移動が非常に多 続きを読む→
みなさんApple Girlの名称で親しまれるアーティストYeo Hee(ヨヒ)をご存知ですか? 彼女は韓国出身のシンガーでYouTubeからその名を世界に轟かせた。 日本ではUniversal Musicからアルバム『 続きを読む→
■イントロダクション 今回ご紹介したいポータブルプレイヤーは Astell&Kern の「AK Jr」 ! ポータブルプレイヤーの先駆者的な存在である Astell&Kern の今作は、ハイレ ゾプレイヤーの入門機として 続きを読む→
最近流行りのラウド系バンドのライブを見に行くと高確率で遭遇するのが ツーステという踊りです。 オーディエンスがみんな揃ってツーステをし始めた光景がこりゃまた壮観。 なにやらANGRY FROG REBIRTH 続きを読む→
みなさんはライブハウスにライブを見に行くでしょうか? 実はライブハウスに入ったことがないんだけど行ってみたいなぁと思ってる人で激しめのバンドが好きな人はちょっと予備知識として知っておかないといけないことがいくつ 続きを読む→
いろいろなジャンルにそれぞれのジャンル独特のノリがありますがビジュアル系は特に独立した文化を持っているジャンルでしょう。 そんなビジュアル系のライブ行ったことがないって人も多いでしょう。行ってみると不思議な光景にびっくり 続きを読む→
あなたはライブやフェスへ行く際、どんな服装をしていきますか?好きなバンドTシャツを着て、ライブへ行くのはテンションが上がりますよね。 今やライブファッション、フェスファッションはファッション雑誌に取り上げられるなど、ブー 続きを読む→
さて先日「無料で世界中の音楽が聴ける方法」 という記事でiTunesでインターネットラジオを聴く方法をお伝えしましたがそれにしたって放送局が多すぎて探してらんない!そもそも英語はよくわからん!なんて方も多いの 続きを読む→
もっといろんなジャンルの曲を聴きたいけどどんなCDを買えばいいのかもわからないって時ありませんか? 例えばロック一辺倒だったあなたがなんとなくジャズを聴いてみたいけどCDもたくさんあるしどれにすればいいかわからない!もし 続きを読む→
音楽で活動しているとこんな経験をしたことがありませんか? とあるバンドが友人のバンドの人だったとか、たまたま現場が一緒になった人が実はあのバンドでも担当していたとか。 そうです、音楽業界は広いようで、あまり広くない世界な 続きを読む→