
「代沢まつり」に出演するウソツキ、PELICAN FANCLUB、pollyに注目する理由
これまでにsyrup16g、椿屋四重奏、レミオロメン、THE NOVEMBERS、きのこ帝国などを世に送り出してきた下北沢のレーベル、DAIZAWA RECORDS発足15周年を記念したイベント「代沢まつり」が、全国5カ 続きを読む→
Muevoが選んだオススメアーティスト紹介コーナーです。これからの音楽シーンを揺るがす、揺がしてほしいアーティストをピックアップしてます。
あなたが探しているアーティスト、音楽に出会えるチャンス!!
これまでにsyrup16g、椿屋四重奏、レミオロメン、THE NOVEMBERS、きのこ帝国などを世に送り出してきた下北沢のレーベル、DAIZAWA RECORDS発足15周年を記念したイベント「代沢まつり」が、全国5カ 続きを読む→
<MAKE MY DAY> L→R U-ske(Ba),Isam(Vo),Julian(Gt/Vo), 前身バンド「ASHLEY SCARED THE SKY」でSCREAM OUT FESTや激ロックツアーなどラウドロ 続きを読む→
突飛な風貌とその名前、そこはかとなく漂う危険な香り。 頭では素通りしようと思っていても、好奇心を刺激されずにはいられない。 今巷で話題のアーティスト「クリトリック・リス」は、今年で46歳になるVoスギムによる1人ユニット 続きを読む→
(L→R)Ba.ミヤチ、Gt.&Vo. ハヤシング、Dr. テラオカの3ピースバンド。 2012年、大学生の頃に大阪で結成。『閃光ライオット2013』でグランプリを獲得し、 その後も数々のコンテストで入賞。サーキットイベ 続きを読む→
2005年6月の結成からまる10年。 当時「BRAHMANの何か新しいユニットらしい」という情報だけで OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND(OAU) のステージを 野外フェスで見た時の衝撃はあ 続きを読む→
6月18日横浜の名所赤レンガ倉庫の中にある音楽、そして料理やお酒、ロケーションを楽しむことのできるMOTION BLUE YOKOHAMAにて宮本美季1st album 『IppoIppo』の発売を記念した 続きを読む→
まっすぐで伸びやかな歌声と共感しやすい等身大の歌詞、 それを彩るドライブ感あふれるキャッチーな音世界はいわゆるエモ系?かと思いきや、 彼らの持ち味は聴けば聴くほどハマるグルーヴ感にあり。 大阪からジワジワと響かせまくって 続きを読む→
Predawn (プリドーン)=夜明け前。眠りと覚醒の狭間で揺れる甘くてやさしい時間。 そして静かなこのひとときだけそっと出てくるうろんなモノたちの時間。 新しい1日の始まりのワクワクと過ぎ去った1日を見送る切なさ。 そ 続きを読む→
若者のそのままを切り取ることが出来るのはシンガーソングライターの強みだと思う。 いきなり何の話だと思うかもしれないが少々お付き合い願えればと思う。 バンドだとメンバー同士の違いから折衷案を見出したりすることが多分にある上 続きを読む→
2004年メジャーデビューシングルとして発売された『ツバサ』がラジオや有線放送を通じてじわじわと話題になり、発売20週目でオリコンのTOP10にランクインし大ヒットとなったアンダーグラフ。 今回は彼らの楽曲解剖、そしてイ 続きを読む→